美容・ファッション

クレンジングの種類を知って、キレイな素肌へ

クレンジングの種類は11種類ほどあり、それぞれメイク落ちのパワー(洗浄力)、保湿効果などが変わります。定番ではオイルクレンジング、リキッドクレンジング、クリームクレンジング、拭き取るタイプのシートクレンジングなどがありますが、種類によって使い方を間違えてしまうとメイクが角質に残ってしまい、逆に肌荒れの原因になってしまいます。キレイな素肌になると、肌のトーンも上がり、メイクの見え方も変わるので、自分の肌に合ったクレンジング探しの参考にしてみて下さい。

クレンジングの種類は11種類!

クレンジングの種類は、11種類ほどあり、オイル系、リキッド系、ジェル系、クリーム系、シート系などそれぞれ油分の成分が異なり、化粧落ちのパワーも違います。

よく見る定番のクレンジングの種類の中では、オイル系、つまり油の成分が多く配合されているものほど、肌への負担が多くなります。

なので、自分の肌が敏感肌だという人は、ミルク系、クリーム系、ジェル系のクレンジングを使うことをおすすめします。

肌に優しいクレンジングは、メイク落ちのパワーは弱いので、マスカラ・アイラインの目元の部分は、オイル系、シート系のメイク落ちのパワーが強い種類のものを使うと、肌への負担を抑えて化粧も落とせます。

毎日の丁寧なクレンジングは、キレイな素肌を保つためにも大切です。素肌のキメの細かさ、シワ、たるみなどによって、メイクの仕方、見え方が変わってきます。

クレンジングの種類①クレンジングオイル

 

この投稿をInstagramで見る

 

Zarah | Skincare Writer |(@seoulfull_star)がシェアした投稿 -

クレンジングの種類の中でオイル系は、濃いめのメイクやウォータープルーフのマスカラでもしっかりと落ちるクレンジングです。

オイルクレンジングは基本的には、全ての肌のタイプで使用できますが、クレンジングした後はかなり水分がなくなる感じがするので、乾燥が気になる人は保湿も重要です。

目元部分だけに使いたい場合は、コットンにオイルを数滴たらしてなるべく肌につかないように、まつげのマスカラを丁寧に拭き取ると効果的です。

マツエクをしている場合は、オイルでエクステが落ちてしまうので、注意が必要です。

クレンジングの種類②クレンジングリキッド

 

この投稿をInstagramで見る

 

👄 Beauty Guide & Platform(@lixibox)がシェアした投稿 -

クレンジングリキッドの特徴は、基本的にはアルコールと水の成分を使用していて、ブランドによっては美容成分、保湿作用のある成分が合わせて、配合されていることが多いです。

オイルをほとんど含んでいないので、クレンジングの種類の中では、メイク落ちのパワーは弱く、肌への負担は少ないです。

メイク落ちのパワーは弱いですが、オイルのように油分でメイクを浮かせて落とすタイプではなく、アルコールでメイクを拭き取るイメージになるので、時間短縮をしてサクッとメイクを落としたい人にはおすすめです。

クレンジングの種類③フォーム(泡)クレンジング

 

この投稿をInstagramで見る

 

Beauty Elements(@beautyelements_hawaii)がシェアした投稿 -

フォームクレンジングは、泡状になって出てくるタイプのクレンジングです。 プッシュタイプのボトルの製品がほとんどで、クレンジングと洗顔が一体化しているものもフォームクレンジングの種類です。

クレンジングの種類の中では、低刺激で肌の乾燥が気にならず、使い方も簡単なクレンジングです。

メイク落ちパワーは弱く、ナチュラルなメイクでもアイラインの端だけ落ちてなかったりと、濃い目のメイクの場合は特に目元は、二度洗うことをおすすめします。

 

クレンジングの種類④水クレンジング

 

この投稿をInstagramで見る

 

Juuli(@the.tester.dame)がシェアした投稿 -

水クレンジングは1913年からフランスで使われているミセルソリューション(Micelle Solution)のことで、ミセルが入っているクレンジングの種類になります。

ミセルが起こす効果としては、メイクと油分が落ちることであり、見た目も質感もただの水なのに、顔の汚れが落ちると人気のクレンジングです。

軽い感じで使えるのに、メイクが落ちる感覚は不思議で、フランスで昔から使われている信頼感もあります。敏感肌〜オイリー肌、幅広い質の肌に使えるのでおすすめのクレンジングです。

 

ビオデルマ 公式サイト「サンシビオ H2O-D」

クレンジングの種類⑤クリーム・ミルククレンジング

クリーム・ミルクタイプのクレンジングは定番で、保湿力が高く、美容成分が配合されているブランドが多いクレンジングの種類です。

肌への負担が少なく、クリーム状で肌に塗りやすく、メイク落ちのパワーはナチュラルメイクであれば、十分落とせます。

クリーム、ミルククレンジングは天然由来のオイル成分が配合されていることが多く、メイク落としをしながら栄養補給もできそうです。乾燥した敏感肌の人におすすめのクレンジングの種類です。

クレンジングの種類⑥ジェルタイプクレンジング

ジェルタイプのクレンジングは、基本的には肌の奥まで浸透しやすく、メイク落ちパワーもそれなりにあるクレンジングの種類です。

肌への負担は、ブランドによっても変わりますが、クリームタイプとオイルタイプの中間くらいのイメージになります。

クレンジングの種類⑦クレンジングバーム

クレンジングバームは固形に近いですが、肌にのせると溶ける触感で、使用されている成分はオイルと近いクレンジングの種類です。

敏感肌でクレンジングオイルは苦手で、クリームだと物足りない人におすすめです。バームタイプのデメリットは、冬の場合、肌や部屋の温度が低く溶けにくいことがあることです。

クレンジングの種類⑧シートタイプクレンジング

 

この投稿をInstagramで見る

 

sayaca(@moon_478224)がシェアした投稿 -

シートタイプのクレンジングは、大判のシートにメイクが落ちるアルコール成分、保湿のための美容成分が染み込ませてあるものが多いです。

ブランドによっては、水クレンジングを染み込ませているシートタイプのクレンジングもあります。

シートタイプクレンジングは、シートでメイクを拭き取って落とすので、拭き取る際の摩擦で肌を傷付けてしまう可能性があり、油分でメイクを浮かせて落とすタイプではないので、肌への負担は高いクレンジングの種類です。

使い方は簡単で、洗い流さなくてもOKのシートクレンジングもあるので、外出先のちょっとしたメイク直しやメイクを落としている時間がない時におすすめです。

クレンジングの種類⑨クレイクレンジング

 

この投稿をInstagramで見る

 

Tree Fox(@tree_fox_)がシェアした投稿 -

クレイタイプのクレンジングは、基本的にはオイルをほとんど使用していない製品も多く、オイルの代わりに竹炭、ミネラルなど、たっぷりと配合している泥を使用したクレンジングの種類です。

メイクを浮かせて落とすというよりは、泥(粘土)、竹炭などの洗浄効果、殺菌効果によって、汚れを落とすイメージになります。

オイルの配合割合が低く肌への負担も軽減でき、毛穴がなるべく開かないようにする効果もあるので、顔のくすみ、毛穴詰まりが気になる人にもおすすめのクレンジングです。

クレンジングの種類⑩パウダークレンジング

 

この投稿をInstagramで見る

 

Ania 🌿(@annemarie.blog)がシェアした投稿 -

パウダータイプのクレンジングは、あまり店頭ではみないクレンジングの種類ですが、オーガニックやヴィーガンブランドの製品が多いです。

使用方法は、キメの細かいパウダーのクレンジングを水に溶かして、クリーム状にしてからメイク落としを始めます。オイル成分は含んでいないことが多く、クリームタイプのクレンジングに近い種類です。

角質にたまった汚れ、メイクもしっかり落とせて、肌にも優しいのでおすすめです。

クレンジングの種類⑪バータイプクレンジング

 

この投稿をInstagramで見る

 

Zahava(@makeup2themaxx)がシェアした投稿 -

バータイプのクレンジングは、 石鹸タイプの固形型のクレンジングの種類です。ブランドにもよりますが、洗顔料と一緒に使えるタイプ、クレンジング効果だけのタイプに分かれます。

バーは他のクレンジングと違い、ボトルを使用していないので環境にも優しく、エッセンシャルオイル、グリセリン成分を含んでいる製品も多く、肌への負担も少ないのでおすすめです。

まとめ

今回は、11種類のクレンジングの種類を紹介しましたが、いかがだったでしょうか?

定番のオイルタイプ、リキッドタイプ、クリームタイプの他にも水クレンジング(ミセルウォーター)、クレイクレンジング、パウダークレンジングがあります。肌への負担は、オイル成分(油分)がどのくらい配合されているか、また保湿効果のある美容成分の種類、配合によっても変わります。

敏感肌だからオイルクレンジングはダメということではなく、自分の肌質に合ったクレンジングの種類、化粧の仕方によって使い分けたりと、メイクアップの基礎になるキレイな素肌を保つイメージで、選ぶことをおすすめします。ちなみにめんどくさがりが多いアメリカでは、肌質問わずに使えて、肌への負担も少ない水クレンジングが人気です。

敏感肌の人でも安心して使えるクレンジング水「サンシビオ H2O-D」

 

スポンサーリンク

-美容・ファッション

© 2024 アメリカの車窓から